植物ラテン語事典

著者: ロレイン・ハリソン/上原ゆうこ
読んだ日: ()
本の価格: 3080
出版時期: 2014年09月16日頃
Amazon楽天上記のリンクはアフェリエイトリンクになります
Cover Image for 植物ラテン語事典
豊富なコラムと、英国王立園芸協会リンドリー図書館所蔵の100以上におよぶ美しいカラー図版を掲載、3000以上の植物の由来と意味がわかる決定版!
楽天Booksより引用

おすすめポイント

  • ラテン語の意味がわかる

楽しいけど、植物の知識とラテン語の知識がある程度ないと楽しめない代物。

植物ラテン語事典

bg h:60% right:33%

メモ

  • 「Wort」は治療効果があると信じられていた植物の昔の通名
  • 調べてみると昔は植物一般に使われていた名前でWortが名前に入っているタイプの植物は総じて古くから利用されていたものが多い

🍅 Solanum lycopersicum

Galanthus nivalis 待雪草/スノードロップ 意味は「雪のような白」

Passiflora edulis クダモノトケイソウ